< 係の活動>
井口ゼミにはゼミ幹事のほか3つの係が設けられ、ゼミ生は必ずいずれかに所属します。
以下に各係毎の活動内容を紹介します。応募者は
どの係に所属したいかを考えておいてください。
・ゼミ幹事
幹事は学年統括の役割を担います。スケジュールを管理し、毎授業の準備及び進行を行います。各係長やゼミ生へ指示を出しゼミ全体を運営していく、やりがいのある係です。人数は学年ごとに幹事・副幹事の計2名です。
・Web係
Web係は、主にゼミのサイトの制作、更新、運営を行います。運営にはWordPressを用います。サイト運営未経験の方でも、先輩方に使い方を教えて頂くことができるため、安心して活動することができます。
・OBOG係
井口ゼミでは、学生が早い段階から自分の将来や進路について考えるにあたり、ゼミを卒業されたOBOGの皆様方に毎年ご協力をいただき、積極的に交流の機会を設けています。OBOG係はそれらの懇親会や総会の管轄、OBOGとのメールでの連絡を行なっています。
・合宿論文係
前期は軽井沢友愛山荘で行うゼミ合宿の企画・運営を行います。具体的には論文批評やゼミ生同士の親睦を深めるためのレク等を企画します。後期は論文作成の全体統括を行います。論文進行と論文添削が主な仕事です。